トレッキング&ハイキングに最適!広島県にある初心者の登山におすすめの山13選!

暖かい季節になるとハイキングやトレッキングを楽しみたくなりますよね?

スターストック編集部

トレッキングは「山道の散歩」のようなイメージで、通常の登山より少しカジュアルな登山りのことです。

そこで今回は、広島県にある初心者~中級者におすすめの山をピックアップしました。

市街地から近く、ハイキング気分で登れる山から、体力が必要な本格的な山、13か所まとめてあるので参考にしてください。

登山初心者向けの超初級~初級の山

まず最初にハイキングやトレッキングや初心者の方におすすめの山を紹介します。

ここで紹介している山は市街地からのアクセスが良かったり、登山道が整備されていて登りやすいなど、初心者の方でも比較的気軽に登山できる山を中心にしています。

眺めが素晴らしい地元民の憩いの山 武田山

武田山は安佐南区にある山。

山頂には銀山城跡という広島県の史跡があるので、登山道も比較的登りやすく整備されています。

スターストック編集部

コースによっては急な上り坂になっていて、ロープが張ってある場所などもあるので注意してください。

また、登山ルートが複数(8か所くらい)あるので、登りやすい道を選ぶことができます。

山頂は広島市内が一望できる絶景。

晴れた日は本当に気持ちがいいです。

頂上は巨石があちこちにあるので、そこに座ってお弁当を食べるのもおすすめです。

武田山の登山ルートに関しては分かりやすいパンフレットがあるのでこちらを参考にしてください。

【関連リンク】
武田山ガイドマップ

一番おすすめのルートは祇園方面から登るルート。

「武田山憩いの森」「鹿ケ谷ふれあい広場」からの登山道には駐車場があるので利用しやすいと思います。

武田山は気軽にトレッキングやハイキングができるので、初心者の方におすすめです。

【武田山(銀山城)に登山の記録はこちら】
→安佐南区の武田山に登山!歴史マニアが佐東銀山城跡の見どころを紹介!

山名武田山
詳細な住所広島県広島市安佐南区
アクセスJR可部線 下祗園駅から徒歩
標高410m
駐車スペースあり
難易度超初級~初級

景色が良くハイキングに最適な権現山

権現山は安佐南区緑井にある山。

毘沙門台団地の中腹にある毘沙門天から登山することができます。

山頂まで舗装された道ができていて、車で行くこともできるのですが、トレッキングの場合は毘沙門天からの登山道を上るのがおすすめです。

頂上からの眺めも良いですが、途中にある自然展望台からの眺めは本当に素晴らしいです。

広島市内が見渡せるので、ぜひ立ち寄ってみてください。

山名権現山
詳細な住所広島県広島市安佐南区緑井
アクセスアストラムライン毘沙門台駅から徒歩20分(毘沙門天まで)
標高397m
駐車スペースあり
難易度超初級~初級

気軽にトレッキングができる荒谷山

荒谷山は安佐南区と安佐北区の境にある山。

スターストック編集部

安佐北区白木にも荒谷山という雲海で有名な山がありますが、ここで紹介しているのは別の荒谷山です。

アストラムライン長楽寺駅の近くにある「ふじがおか団地」から登ることができます。

実は荒谷山は、かつて広大な広さを持っていた長楽寺の奥の院がある場所。

山の中腹に鐘つき堂や不動堂があります。

荒谷山の山頂は木が茂っていて、それほど眺めは良くないので、この不動堂を目指して登山するのがおすすめ。

不動堂の前は開けているので、眺めがよく、とても気持ちがいい場所です。

登山口に車が止められるようになっていて、時間も30分程度なので初心者のトレッキングやハイキングに最適です。

頂上からの絶景は必見!弥山

世界遺産・厳島神社のある宮島にある山です。

弥山原始林という国の天然記念物にも指定されており、太鼓の息吹を感じることができます。

歴史は大変古く、空海が修行をした際の護摩の火が約1200年近く消えずに保たれている霊火堂を始め、国の重要文化財も点在しています。

弥山の七不思議と呼ばれる自然物や天狗の伝説など、登山以外にも歴史が面白く飽きることはありません。

山道は整備されているため登りやすく、初心者や観光客でも気軽に登頂する事ができます。

スターストック編集部

とは言っても、そこそこきついのでしっかりと装備を整えて登りましょう。

登山道はいくつかありますが、大聖院の脇から登っていくルートがおすすめです。

【関連記事】
宮島のパワースポット大聖院の8つの見どころ!!一願大師のご利益とは?

頂上からの眺めは絶景で、瀬戸内海の島々を見渡すことができます。

頂上から獅子岩駅に向かえば、帰りはロープウェイで下山することもできるので、初心者の方も安心して登山ができます。

お勧めの季節は、3・4月の桜の時期と10・11月の紅葉の季節です。

【関連記事】
宮島の弥山でパワースポット巡り!見どころとポイントを紹介!

山名弥山
詳細な住所広島県廿日市市宮島町
アクセス宮島口からフェリーで約10分
徒歩で約20分で入り口付近
標高535m
駐車スペースなし
難易度初級

天空の草原と呼ばれる道後山

鳥取県と広島県の県境に位置するゆるやかな山で、冬場はスキー場にと四季を通じて楽しめます。

引用:広島観光ナビ

比婆道後帝釈国定公園内にある道後山は、標高から想像できないほど非常になだらかなのが特徴。

引用:広島観光ナビ

その為、家族連れや初心者に人気で大自然を感じながら散策する事ができます。

さらに山頂付近には草原が広がっていて、「天空の草原」と例えられるほどの空間。

引用:広島観光ナビ

春から夏にかけては様々な花や高原植物を観察でき、秋は紅葉も楽しめます。

登山道や周辺には温泉もあるのでちょっとした旅行気分で楽しむにはお勧めです。

山名道後山
住所広島県庄原市西城町三坂
アクセス中国自動車道 庄原ICから約60分
標高1268m
駐車スペースあり
難易度初級

瀬戸内の大パノラマ 倉橋火山

広島県内の倉橋島にそびえる山です。

引用:呉市ホームページ

山頂で行きかう船の灯台として狼煙を行っていた為「火山」と言われています。

山頂からは360度見渡すことができ、瀬戸内海の島々を一望できます。

気候も温暖なため一年を通して登山が可能です。

海を臨む景色を堪能したいという方にお勧めです。

天気が良い時は、遠く四国山脈も見ることができます。

山頂のすこし手前に駐車場があるので、車で行くことができます。 

山名倉橋火山
住所広島県呉市倉橋町上河内
アクセス広島呉道路 呉ICから約60分
標高408m
駐車スペースあり
難易度初級

キャンプとトレッキングが楽しめる 野呂山

広島県呉市を眼下に見下ろす事ができるキャンプ場が併設されている山です。

引用:ひろしま観光ナビ

弘法大師が修行をした事もあり、霊山として信仰の対象にもなっています。

国立公園でもあるため登山道・遊歩道など整備がされていますので初心者向きです。

四季折々の植物を観察することができ、山頂では瀬戸の島々を見る事ができます。

意外と知られていないのが、星座や星空が綺麗に見えるスポットだということ。

夜はキャンプをしながら天体観察もできます。

キャンプ場や休憩所・総合案内所などが併設されているので、家族連れや団体旅行の利用もお勧めです。

山名野呂山
住所広島県呉市川尻町野呂山
アクセス東広島呉道路 郷原ICから約25分
標高839m
駐車スペースあり
難易度初級

初心者でも登りやすい大潰山

広島県と島根県の県境にある山です。

5月から6月頃に咲くツツジが群生することで有名な山で、通称「花の山」と呼ばれています。

ベストシーズンには山肌が薄っすらと赤く染まる程で周囲にふわりと華やかな香りが広がります。

標高の割になだらかで、登山道も比較的歩きやすく整備されていますので初心者の方も安心です。

山頂からは近隣の中国山脈が望むことができ大自然を肌で感じる事ができます。

花好きの方にはお勧めの山で、特に5・6・7月は満喫できる時期です。

山名大潰山
住所広島県山県郡北広島町荒神原
アクセス中国自動車道 戸河内ICから約45分
標高998m
駐車スペースあり
難易度初級

歴史のある極楽寺山

山頂付近に極楽寺のある歴史のある山です。

登山と寺院参拝が一体となっていて、その歴史は古く731年に開山されたと言われています。

樹齢500年のモミの原生林に覆われていて、瀬戸内海国立公園にも指定されています。

戦国武将、毛利元就が再興した本堂を始め、展望台もあります。

こちらからは瀬戸内海の島々や海を肌で感じることができ、寺院巡りが好きな方やちょっとした登山がてらの方にお勧めです。

また境内には、一人一願のみ頼むと叶うと言われる一願堂というのがあるので、ここぞという願いをしにくる人もいます。

山名極楽寺山
住所広島県廿日市市原2180
アクセス山陽自動車道 宮島スマートICから約20分
標高693m
駐車スペースあり
難易度初級

天気の良い日のハイキングに最適 黄金山

広島市内に程近く、市内随一の景色を楽しむことができる山です。

戦国時代に毛利氏により仁保城が築かれた事もあり意外にも歴史のある場所です(現在、城はありません)。

春は桜・夏は海・秋は紅葉と四季折々の風景を楽しむことができ、アクセスも良く道も展望台も整備されています。

また、夜景スポットとしても有名で地元民を始め多くの人から親しまれている山です。

山頂付近まで車で行くこともできますが、徒歩で登るのが地元民のおすすめです。

展望台もあり、山頂からは市街地・広島湾・瀬戸内海と一望できます。

絶景というご褒美があるので、トレッキングやハイキングだけではなく、登山デートなどにも最適です。

山名黄金山
詳細な住所広島県広島市南区黄金山町
アクセス広島ICから車で約30分
標高222m
駐車スペースあり
難易度初級

少し本格的な中級~上級者向けの山

ここからは標高が高かったり、鎖場(鎖を使って上る崖)がある少し難易度高めの山を紹介します。

どちらかというと中級者以上におすすめの山なので、体力に自信のある人は挑戦してみてください。

本格的な登山ができる行者山

広島県大竹市に向かう海岸沿いにそびえる岩峰です。

山名の通り行者の修行場として古くから知られている山で、山頂には石鎚神社の頂上杜が建っています。

標高は低いですが岩山の為、鎖場もあり登山道は起伏に富んでいます。

山頂からの眺めは、宮島を中心とした瀬戸内海を望むことができます。

短時間で体を動かしたいという方にお勧めです。

また、行者山から少し歩くと錦龍の滝もあり、夏場は涼をとることもできます。

行者山を起点に周辺の山々への登山コースも色々あるので初心者から中級者まで楽しむことができます。

ただし、夏場は岩山で照り返しがありますので日焼け対策をしっかりしてください。

山名行者山
住所広島県大竹市玖波町219
アクセス大竹ICから約7分
(登山道入り口付近まで)
標高314m
駐車スペースなし
難易度初級~中級

ロッククライミングの名所としても有名な三倉岳

朝日岳・中岳・夕日岳という三つの峰をもつ広島県中央部の山です。

引用:ひろしま観光ナビ

ロッククライミングの名所として有名な広島県立自然公園でもあるため、キャンプ場や登山道は整備されています。

ただし、登山道には途中鎖場などもあるため中級者向けです。

標高自体はそれほど高くはありませんが緩やかな部分と急勾配の部分のメリハリがある為、ロッククライミングを行う為県内外から人が来ます。

山頂からの眺めは、周囲の山々を見ることができ大自然を感じることができます。

キャンプ場も併設されている為、登山目的でなくとも利用は可能です。

大自然の中で体を動かしたいという方にお勧めです。

山名三倉岳
住所広島県大竹市栗谷町
アクセス大竹ICから車で約35分
標高702m
駐車スペースあり
難易度中級

古事記にも登場する比婆山

島根県と広島県の県境で比婆道後帝釈国定公園内にある、国の天然記念物指定ブナの純林を有する山です。

引用:ひろしま観光ナビ

「古事記」に登場する、国生みの女神イザナミノミコトが葬られた比婆之山という伝説がある神秘的な山です。

巨石や巨樹が点在し太古からの息吹を感じることができます。

山の歴史や文化に触れながら登山ができるため文学的な方におすすめです。

特に4・5月は緑が綺麗に芽吹き神聖な雰囲気に包まれ、10・11月は紅葉を楽しむことができます。

冬場は積雪の為、入山できない場合があります(通行止め区間がある為)ので注意してください。

山名比婆山
住所広島県庄原市西城町熊野比婆山
アクセス中国自動車道 庄原・東城ICから車で約50分
標高1264m
駐車スペースあり
難易度中級

まとめ

今回は、広島県にある初心者~中級者におすすめの山13選を紹介しました。

市街地から近く、ハイキング気分で登れる山から、体力が必要な本格的な山までまとめてあるので参考にしてください。