土師ダムは広島県安芸高田市にあるダム。
少し読み方が難しいですが「はじダム」と読みます。
別名「八千代湖」とも言われ、ダム湖百選に選ばれてます。
ダムなんて紹介されても・・・と思われかもしれませんが、土師ダムは美しい自然いっぱいで、サイクリングやキャンプ、テニスなどが楽しめます。

さらに、遊具がある大きい公園もあるので子供連れでも一日中楽しめる場所です。
休日のちょっとしたデートや家族でのお出かけ、ペットと一緒に遊びたいという人におすすめなので、ぜひ一度利用してみてください。
土師ダムではどんな遊びができる?楽しみ方を解説!
土師ダムではどんな遊びができて何が楽しめるのでしょうか?
おすすめの遊び方を紹介します。
サイクリング
土師ダムでは自転車をレンタルしてサイクリングを楽しむことができます。

サイクリングコースは片道3.7キロ。
県道を利用すれば一周20キロと本格的にも楽しめます。
自転車の種類も幅広く、普通の自転車から、子供用自転車、電動アシスト付き自転車、マウンテンバイク、2人乗りの自転車まであります。
カップルには2人乗りの自転車が絶対におすすめです。
2人乗りと聞くと乗るのが難しそうに思えますが、簡単に乗れるようになっていているので、初めてのデートでも会話が弾みます。

料金は4時間毎に1台450円(子供用は250円)。
マウンテンバイクは550円、電動アシスト付き自転車は900円、2人乗り自転車は900円となっています。
自然を満喫しながら、ちょっとした運動にもなるので土師ダムに来られたらサイクリングは本当にオススメです。
そして土師ダムは桜の季節になると(3月下旬から4月下旬)約6000本の桜が咲きます。
桜の数は西日本最大級で満開の時は圧巻です。
あとは藤が咲いたり、秋には紅葉も楽しめます。
桜や紅葉を見ながらサイクリングができるので、忙しい日々を忘れて心をリフレッシュすることができます。
土師ダムのサイクリング
営業時間 9:00から17:00(16:00受付終了)
定休日 毎週火曜日(祝日の場合翌日)
子供やペット(犬)と一緒に遊ぶなら「のどごえ公園」
土師ダムの中心部には「のどごえ公園」という大きい広場があります。

湖畔に広がる大きい公園で、芝生が広がってるので小さいお子様も十分走り回れますし、犬と一緒に遊ぶこともできます。
バトミントンをしたり、キャッチボールをする方も多いです。
小さなお子さんがいる場合は、ピクニック気分で芝生にシートを敷いてお弁当を食べるのもオススメです。

複合大型遊具もあり、長いローラー滑り台があったり、綱渡りができたり、お子様はもちろん大人も楽しめちゃいます。

遊具がかなり大きいので、のどごえ公園の場所はすぐわかると思います。
テニスコート
のどごえ公園の近くにはテニスコートがあり、ラケットも貸し出ししてくれます。

コートは1面の利用が1時間500円です。
キャンプ場
あまり知られていませんが、土師ダムにはキャンプ場もあります。
基本全部持ち込みで、当日のみの受付で予約はできないみたいです。
9:00~17:00
定休日 毎週火曜日(祝日の場合は翌日)
その他にも野球場や貸し出しボート、グランドゴルフなどができ、サイクル列車というのもあって景色を堪能しながら大勢でペダルを漕ぐというアトラクションもあります。
1日中いても退屈することはないので、自然の中で思いっきり遊びたいという人におすすめです。
土師ダムでの食事やトイレ情報
土師ダムの中心にサイクリングターミナルやサイクル列車があるんですが、そこに売店や食事処などがあります。
改装されたばかりの綺麗な施設なので、トイレにも困りません。
公園でお弁当もいいですが、個人的にはここのレストラン「土師さくら亭」での食事もおすすめ。
さくら亭では、ご当地の美味しいものや釜飯が食べられます。
そしてその施設の外には、焼きたてのやまめの塩焼きが売ってあります。
普段食べる機会が少ないやまめ。
川魚ってすごく美味しいので一度食べてみてください。
土師ダムの施設は全部火曜日定休(祝日の場合、翌日が休み)なので、さくら亭も火曜日がお休みですが、週末はもちろん営業されています。
※営業時間は11:00から15:30(Lo)。
土師ダムは広島市内から車で1時間程度の場所
土師ダムは広島の県北にあり、中国道千代田インターから車で10分くらい。
広島市内からは高速を使わなくても片道1時間程で着きます。
土師ダム
広島県安芸高田市八千代町土師1194-1
電話番号0826-52-2811
市内から離れて自然いっぱいの道を走れば、気持ちいいですし、すぐ到着します。
駐車場は無料で500台(桜開花中の土日のみ、協力金として1台500円)
桜の時期は駐車場が臨時で増やされたりするので基本、駐車場は困らないです。
土師ダムは大自然に癒されながら、家族やカップルで楽しい時間を過ごすことができます。
桜の時期にはぜひ訪れてほしいおすすめスポットです。
土師ダムの帰りに温泉も楽しめる
土師ダムの近くには「神楽門前湯治村」という施設があります。
名前の通り神楽がメインなんですが、昭和にタイムスリップしたような街並みが再現されています。
昭和の駄菓子屋さんやお食事処があり、天然ラドン温泉にも入れます。
もちろん宿泊も可能です。
土師ダムから車で20分位の距離なので、こちらもぜひ訪れてみてくださいね。