福山のおすすめ観光スポット10選!

「福山にはどんな観光スポットがあるのかな?」

「福山でおすすめ観光スポットが知りたい!」

あなたは悩みを持っていませんか?

そこで今回は、福山にあるおすすめの観光スポット10選を紹介していきます。

福山に住んでいた友人がおすすめするスポットなので、参考にしてみてください。

鞆の浦

福山での観光といえば「鞆の浦」。

観光ガイドなどでも最初に紹介されている人気スポットです。

鞆の浦周辺は日本初の国立公園に指定された場所。

近代化の進む現代においても江戸や大正・昭和といった昔の生活や雰囲気が未だに残る、日本でも数少ない港町です。

万葉集(作られたのは奈良時代末期)にも詠われるくらい古くから人々が住んでいた地区でもあると言われています。

特徴は町全体が時間が止まっているかのようなレトロな雰囲気に包まれている事と、歴史的な建築物や風光明媚な風景を楽しめる事。

「常夜燈」や「雁木」、「波止場」などが当時のまま残っていて、路地なども変わっていないので、江戸時代の地図を見ながでも街を歩くことができるそうです。

鞆の浦の雰囲気を気に入った宮崎駿監督が数カ月間滞在し、「崖の上のポニョ」の構想を練ったことでも有名。

さらに、坂本龍馬が滞在した住居も残っているので、歴史好きにも人気があります。

若者には新鮮で、年配の人には懐かしく感じられる貴重な街。

ただただ歩いてみたいという魅力に掻き立てられる方が多く、4月~10月までは多くの人が訪れます。

温泉もあるので、ぜひ宿泊してみてほしい場所です。

スポット名鞆の浦
住所広島県福山市鞆町
アクセス山陽自動車道 福山西および東ICより 車で約40分

備後一宮吉備津神社

福山市の北西部に位置する歴史のある神社です。

平安時代(806年)に創建されたといういう歴史ある神社で地元民から親しまれています。

現在の本殿は江戸時代になって福山藩主となった水野勝成が建てたもので、国の重要文化財に指定されています。

四季を通じて様々な神事があり、最近ではあまり見なくなった神社の参道に出店が沢山並ぶという少し懐かしい風景も見ることができます。

御朱印もあるので、御朱印帳巡りをしている、神社や建築美を見てみたいという方におすすめです。

境内も広いので散策するだけでも見ごたえがありますよ。 

スポット名備後一宮吉備津神社
住所広島県福山市新市町宮内400
アクセス山陽自動車道 福山西および東ICより 486号線へ合流の後 府中・新市方面へ車で約30分
ホームページhttp://bingokibitujinja.com/index.html

明王院(草戸稲荷神社とセットで推奨)

明王院は福山市の芦田川沿いにある国宝に指定されている寺院。

歴史が古く、807年に弘法大師が創立したと言われています。

おすすめポイントは国の指定重要文化財が数多くある事と五重塔。

日本で5番目に古い五重塔は、純和様建築の荘厳さで美しい建築美なので見る者を圧倒します。

山道には季節ごとに花が咲き、別名「花の寺」とも呼ばれています。

御朱印もあるので御朱印帳巡りにもお勧めです。

また、近隣の草戸神社は中国地方でも屈指のパワースポットで参拝者も多くこちらも徒歩10分の距離なので併せて巡ることが出来ます。

ご利益は商売繁盛。

スポット名明王院(草戸稲荷神社とセットで推奨)
住所広島県福山市草戸町1473
アクセス山陽自動車道 福山西および東ICより 車で約30分
ホームページhttp://www.chisan.net/myooin/

仙酔島

福山市の鞆の浦一円にある島です。

仙人が酔うほどに美しいと言った事からその名が付いたと言われています。

本土から仙酔島を含めた周囲の島々の風景は、多くの人を虜にし写真がとても映えます。

宿泊施設とキャンプ場・海水浴場もあるので夏場は人気の場所です。

パワースポットとしても有名なので、元気が欲しいときにはぜひ訪れてみてほしい場所です。

スポット名仙酔島
住所広島県福山市鞆町後地
アクセス福山西および東ICより車で約40分→市営渡船利用
ホームページhttp://sensuijima.com/
料金市営渡船 大人240円 こども120円

福山城

福山城は江戸時代に水野勝成が完成させた江戸時代最後の城と言われています。

また、日本で最も駅に近い城でもあり新幹線の車窓から天守閣に何人いるかがわかる程の距離にあります。

天守閣は戦後に再建されていますが、伏見櫓や筋鉄御門など現存している建物もあります。

福山城天守閣内は、福山の歴史や文化に関する資料があるので見ごたえもあります(※2022年まで耐震工事の為、天守閣には入れません)。

お勧めの時期は春の桜の季節で、城の周囲には多種多様な桜が植えられているのでお花見には最適です。

また、周囲には美術館や神社もあるので城内の散策も含め周遊できるので年代を問わず多くの地元民が利用している場所でもあります。

町中にあるにも関わらず一歩踏み入れば閑静な場所なので、ちょっとした気分転換にもお勧めです。

スポット名福山城
住所〒720-0061 広島県福山市丸之内1丁目8
アクセス山陽自動車道 福山東ICから車で約20分
詳細福山城ホームページ
営業時間城内9:00~17:00(敷地内~22:00)
休業:日曜日と年末
料金拝観料 大人200円 高校生以下無料

福山グリーンライン

福山グリーンラインは福山南部の沼隈半島内を南北に結ぶ総長約14㎞の県道で、サイクリング・ツーリング・ドライブに利用される穴場スポットです。

特徴は信号機が一切なく、初夏から秋までの間は緑に覆われ、緑のトンネルの中をひたすら走るという大自然を感じられる事。

対向車も少ない為、日頃の喧騒を忘れただ無心にひた走るという事が出来るので特にバイク利用の方には人気です。

道中に展望台がある為、そこからは瀬戸内海を望むこともできります。

スポット名福山グリーンライン
アクセス方法山陽自動車道 福山東ICから車で約20分 県道251号線北側より
関連ページhttps://greenline251.com/

王城・切石山公園

福山市南部の横島内にある標高228mの山です。

切り立ったむき出しの岩肌のある公園で、そこからの眺望は見渡す限り穏やかな瀬戸内海を大パノラマです。

自然に囲まれている為、麓からちょっとした登山利用でもお勧めです。

また、眼下には横山海岸があり、海岸を散策することができ地平線まで続く海を見る事ができます(横山海岸から真直ぐは島があまり点在していない為)。

夏場は海水浴場にもなるので多くの観光客や地元民に人気です。

王城・切石山公園には山頂付近まで車で行くことが可能です。

スポット名王城・切石山公園
住所広島県福山市内海町横島
アクセス福山西および東ICから車で約55分

神勝禅寺

福山南部の沼隈半島内にある禅寺です。

特徴は浴室があり利用ができる事、座禅や写経、お茶の体験ができる事です。

特に海外の観光客から人気があり、外国の方をこちらに招待すると喜ばれます。

境内は整備されており庭園(賞心庭)を始めユニークな建築美も楽しめます。

昼食もとることができ、神勝寺うどんという精進料理が提供されます。

境内の様々な所に日本の禅という文化があり心を安らかに自分と向き合うことが出来るので、地元民も通う場所です。

スポット名神勝禅寺
住所広島県福山市沼隈町大字上山南91
アクセス福山西ICから車で約25分
ホームページhttp://shinshoji.com/
営業時間9:00~17:00
料金大人1500円 
大学・高校生1000円 
中・小学生500円

医王寺

福山市の鞆の浦一円にある山側に建立されたお寺です。

歴史は大変古く、桜の名所でもあります。

また、医王寺から海を望むと鞆の浦の港町が一望でき、良く晴れた日には瀬戸内海の島々も見渡すことができます。

一番のお勧めは境内内にある太子殿です。

医王寺の裏山の中腹にある小さな祠が奉られた場所で、そこからの眺めが地元民がお勧めする鞆の浦を一望できる一番のスポットです。

山道では合計583段の階段を登らなければいけないのですが、その為、観光客も少ない穴場スポットでもあります。

スポット名医王寺(境内内の太子殿)
住所広島県福山市鞆町後地1397
アクセス福山西ICより車で約40分
P利用後に徒歩20分

福山自動車時計博物館

国内でも有数の展示数を誇る博物館です。

自動車・時計・蝋人形が展示されています。

自動車はクラシックカーを始め珍しい車種が多数、時計も同様にアンティークな物が多数あり大人も懐かしむことができます。

乗って、見て、触るという他では出来ないような貴重な体験をすることもできるので家族連れや子供達の社会勉強の場として人気です。

車や機械が好きな方に特にお勧めの場所です。

スポット名福山自動車時計博物館
住所広島県福山市北吉津町3丁目1-22
アクセス福山東ICより車で約15分
ホームページhttps://www.facm.net/
営業時間9:00~18:00
料金大人900円
中高生600円
小人300円

まとめ

今回は福山市でおすすめの観光スポット10選を紹介しました。

どのスポットも見どころが沢山あるので、あなたのお気に入りを見つけてください。

この記事を書いた人

スターストック編集部

広島の観光やぐるめ、習い事などの情報を広島在住の地元民が厳選して紹介しています。
今回の記事が少しでもお役に立ちましたら「いいね」or「シェア」をお願いします。