宮島のもみじまんじゅうの元祖がココ!誕生の由来も一緒に解説!! 更新日:2020-01-01 公開日:2015-08-11 宮島 広島県のお土産として有名なもみじ饅頭。 宮島にはもみじ饅頭の老舗として有名なお店が数多く存在していますが、そもそも、1番最初にもみじ饅頭を作ったのは何処なのかご存知でしょうか? そして、もみじ饅頭が誕生した由来とは? 今 […] 続きを読む
宮島観光に最適!平日500円以下の地元民おすすめの駐車場を紹介!! 更新日:2023-04-03 公開日:2015-08-11 宮島 宮島に車で訪れる際に悩むのが駐車場問題。 道路が混雑する上に、週末ともなればフェリー乗り場近くの駐車場はほとんど満車になっています。 宮島にはフェリーで渡るのが基本なので、車はフェリー乗り場周辺の駐車場に置いておかないと […] 続きを読む
宮島に行くなら満潮と干潮の時間はどっちがおすすめ? 更新日:2019-07-09 公開日:2015-08-09 宮島 旅行などで宮島を訪れる際に気になる事の1つが、自分が宮島に渡る時間は満潮なのか干潮なのかという事。 宮島の景色、特に厳島神社の景色は、潮の満ち引きでその印象が全く変わってきます。 満潮と干潮でそれぞれにいい点があるので、 […] 続きを読む
宮島水族館の入館料金が割引になる方法ってあるの!? 更新日:2019-05-28 公開日:2015-08-09 宮島 数年前にリニューアルしてから、おしゃれになって評判も上々の宮島水族館(みやじマリン)。 水族館の中はとてもきれいな非日常空間なので、デートなどにも最適です。 先日、県外の友達に『宮島水族館に行きたいんだけど割引券は無いの […] 続きを読む
渋滞回避の裏技!マリーナホップから高速船で宮島に渡る方法!! 更新日:2021-11-24 公開日:2015-08-08 宮島 広島の大人気の観光スポット宮島ですが、1つ問題点があるとすれば車で向かう際の渋滞。 宮島のフェリー乗り場に向かう道路が1本道なので、時間帯によっては渋滞に巻き込まれる可能性が非常に高くなります。 花火大会やお祭りのなどの […] 続きを読む
宮島に渡るフェリーは松大汽船とJRのどっちがおすすめ?料金や航路を解説! 更新日:2023-04-11 公開日:2015-08-08 宮島 広島県にある世界遺産「厳島神社」。 その厳島神社が鎮座する島が宮島で、宮島は広島県でも人気の観光スポットの1つとなっています。 宮島に渡る際にはフェリーを利用する事になるのですが、実はフェリー乗り場には「松大汽船」と「J […] 続きを読む